美大までの足跡

「そうだ、美大へ行こう!」中学3年のときに思い立ち、美大を受験するまでの絵画塾(美術予備校)体験談です。

考え方の違い3 

ちょっと番外編(?)です。

 

前回は道具を使うかどうかの考え方ですが。

もう一つ、大きな考え方の違いがありました。

 

それは「背景」に対する考え方です。

1・2年のときは、
「見える物は、すべて書け!」
 
「ひとつでも増えれば、対象が出来て、比較できる物が増える!
書きやすくなるなるから!!!」
 
 
 
ということで、背景は必ず書いていました。
 
 
しかし3年に上がると…。
あらびっくり。
誰も背景を書いていないではありませんか!!
 
 
皆パニック。
 
 
仲間はきょろきょろ
 
 
そこで誰か一人が背景の有無を聞きましたが
たしか、「描いてもいいよ」とは言われた物の…描いていいって雰囲気ではなかったはず。
 
しかも描いていいって言う背景って、黒塗りって意味
 
 
たしか、余分な物は描いてはいけないという方針だったはず。
 
でも。ガラスとかって、映り込みますよね?反対側の背景とか。
 
 
みたまま賭けっていうけど、それどうするんだって?
 
 
「 無 か っ た こ と に し て 」想像して書く
 
んです
 
 
ね。私ここまであんなに
「無かったことにしてはいけない」
 
って言い続けて来たのに、ここに来て
「無かったことにしなければいけない」
という状況に。
 
 
これがシュタ…
 
何でも無いです。
 
 
こういう考え方の違いもあるので難しい。
 
何でもやり始めるのが早ければいい、という問題ではなさそうです。