美大までの足跡

「そうだ、美大へ行こう!」中学3年のときに思い立ち、美大を受験するまでの絵画塾(美術予備校)体験談です。

アドバイス

客観的に見る方法。

先品作りにおいて、大事なもの。 それは客観的になることです。 とはいえ、少なからず贔屓目になってしまうもの。 ということで、今回は客観的になれる方法をいくつかご紹介しましょう。 離れてみる

上手くなるコツ。それはガン見。

さて、目の前の物を精確に描く一番基本的なコツがあります。 それは何でしょうか。 タイトルにありますね。 そう ガン見です まあ、簡単に説明しましょう。 ピアノが出来る人はピアノを。 PCでタイプが早い人はPCを思い浮かべてください。 実際に弾くなり打…

効率のいいデッサンの描き方、ポイントを押さえる

推薦コースに行くと、3時間で描くデッサンの練習が始まりました。 ここでコツを学びます。 まあほとんどはここの記事とおんなじ無いようですが。 artschoolroad.hatenablog.com artschoolroad.hatenablog.com ポイントを押さえるという意味を込め もう一度…

デッサンの理解力とは何ぞや?

これ、わからんですよねー。 私も分かりませんw そしてこれが分からないと講評も分からなくて、 この記事につながる訳です。 artschoolroad.hatenablog.com でも、これがないと上手くならない。 というか、講評で指摘されても「?」になってしまうんですよね…

デッサンで気をつけること②

デッサンで気をつけること。 これは、結構皆さん無意識にやってしまうんです。 初心者であれば初心者であるほど特に。 それはいったいなーんだ。 鉛筆持ってる手の側面で、画用紙をこすってしまう!! なーんだ、そんなことか。 なにをそんなに気をつけるこ…

デッサンで気をつけること①

デッサンをする時に気をつけることがいくつかあります。 今日はその一つ。姿勢似ついてお話しします。 描き始めるときに座って書く訳ですが… 姿勢をのばして座ります。 なんでかという理由ですが、 背筋を伸ばす状態が一番視点をあわせられるからです。 猫背…

デッサン鉛筆の種類〜過去を振り返りながらかいていく〜

さて、デッサンでは鉛筆が必要不可欠ですが。 どの鉛筆を使えばいいの? という疑問もあるかと思います。 ということで、当時使ってた鉛筆をご紹介したいと思います。 uni

3年やった成長〜頑張ればここまでは何とか上達する〜①石膏デッサン編

人それぞれ…と言ってしまえばそこまでになりますが。 皆さんに希望を持ってもらえるよう。私の成長記録を見てもらおうと思います。 なにげに自分のデッサンをこのブログで公開するのは初めてですw 今まであんなけいろいろ言ってた私の実力はなんぼのもんじゃ…